令和3年12月12日(日)に「なかまのご利益巡りフットパス」を開催しました👣

ちょっと足をのばしてみると中間市にはたくさんの神社があります。
今回のフットパスでは、学芸員の解説付きでご利益巡りを楽しみました♪
立ち寄ったスポットをご紹介していきます!気になった場所は是非チェックして、巡ってみてくださいね☺️

1埴生神社

祭神として仲哀天皇や神功皇后を祀っている、航海の安全を祈願し建てられた神社。
本殿に向かう階段の途中にあるのは、思いを込めて石に水をかけると願いが叶うといわれている”願い石”。願い石の下は水琴窟になっており、耳を澄ますと綺麗な音が聴こえます。

📍福岡県中間市大字垣生424(垣生公園内)
🚃JR筑前垣生駅から徒歩約10分
(埴生神社:階段) (埴生神社:本殿)

2厳島神社

遠賀川周辺が水害に遭わないように祈願し建てられた神社。
本殿は、階段を少し上ったところにあるので、狛犬越しに遠賀川の眺めを楽しむことができます(^^♪
河川改修のため本殿と鳥居が離れており、鳥居は中間唐戸付近にあります。

📍福岡県中間市中間2-4
🚃筑豊電鉄希望が丘高校前駅から徒歩約10分
(厳島神社:改修された本殿) (厳島神社の鳥居:中間唐戸付近)
改修工事のため、御神体は惣社宮に。令和4年3月に厳島神社の本殿に祀られます。

 

 

(堀川沿いを歩く参加者)

3惣社宮

堀川の開削安全を祈願した神社。毎年夏には「茅の輪くぐり」・「夏越祭」が開催されます。
鮮やかな新緑に包まれる神社で、秋には色づいた紅葉を楽しむことができます。

📍福岡県中間市中尾1丁目4-3
🚃筑豊中間駅から徒歩約5分
(惣社宮:鳥居)
(惣社宮:本殿)

4梅安天満宮

菅原道真公をお祀りする神社。
本殿の前にある鷽(ウソ)の像は、撫でると頭が良くなると言われている天満宮の守り鳥です。また、鷽の大群がかつて菅原道真公一行を救った由緒もあり、幸運の神として広く親しまれているようです。参加者の方からは「かわいい」と大変評判でした!
2月~3月には、梅の花が見頃を迎えます。

📍中間市中央1-42
🚃筑豊電鉄東中間駅から徒歩約5分
(梅安天満宮:境内) (梅安天満宮:本殿、鷽[ウソ]の石像)

6天道館

現在、武道場(天道館)が建っている場所は、貴船社が祀られていた篠隈宮でした。
篠隈宮は、今回立ち寄った“惣社宮”に合祀されましたが、鳥居は現在でも残っています。

📍中間市中央一丁目8番41号
🚃筑豊電鉄筑豊中間駅から徒歩約10分
(篠隈宮〈現在の天道館〉:鳥居)
(天道館:裏の急な階段)

-お土産紹介-

今回は、
“フランス菓子 ミュゲ”のレモンケーキとラングドシャを
お土産にお持ち帰りいただきました。

フランス菓子 ミュゲ

📍福岡県中間市東中間1-1-28
🚙駐車場有り(8台)
🚃筑豊電鉄筑豊中間駅から徒歩約5分

(お土産:ミュゲのレモンケーキとラングドシャ)

参加者の方から
「解説を聞きながらの神社めぐりは面白い」「裏道を通るのは楽しい」
などとお声をいただきました。
ご参加いただいた皆さまお疲れ様でした!

ぜひ、お気に入りのなかまフットパスを楽しんでください(^^♪

2月に開催する「中間高校フットパス」の申し込み受付を行っています!
詳細はこちらから!↓
https://nakamap.jp/topics/nakama-highschool-fp/