中間市観光案内 | なかまっぷ ロゴ 中間市の歴史文化 中間市の史跡・名所 中間市内のカフェ、お食事処、ショップ情報 なかまフットパスについて 中間市の世界遺産について 中間市観光案内のトップページに戻る
中間フットパスとは コース紹介
言語選択HOME 日本語 English Korea 簡體字 繁體字

菅原道真公をお祀りする
「梅安天満宮」や「惣社宮」をめぐります。
バラエティに富んだ歴史あふれるコースです。



上底井野コース 土手ノ内コース まちなかコース 中底井野コース 天満宮コース 中間通谷コース 岩瀬長津コース

菅原道真公をお祀りする「梅安天満宮」や「惣社宮」をめぐります。梅安天満宮には毎年1月末から2月にかけて紅白の梅が綺麗に咲き、道行く人たちを魅了します。炭鉱時代の面影が残る住宅地やモアイ像も見ることができる、バラエティに富んだ歴史あふれるコースです。


1. 中間市役所(正面玄関前)

道路越しに立つなかっぱのモニュメントがみなさんを出迎えます。目の前にはバス釣りで有名な一級河川遠賀川が!

2. 惣社宮そうしゃぐう

立派な鳥居が印象的な神社。拝殿前に宮司が手描きした干支の大絵馬が飾られています。

3. 徳若の阿弥陀堂

平家の子孫ゆかりの諸仏が祀られています。




4. 梅安天満宮

なでると頭が良くなると言われている“鷽(うそ)“の像をなでよう。

5. 急な坂

亀の甲羅が敷き詰められたような道!!

6. 屋根のない博物館

世界中の有名な石像のレプリカがたくさん!モアイ像があなたをお出迎え!石炭運搬線だった国鉄香月線跡に1989年につくられました。




7. JR筑豊本線の橋脚

レンガ造りで石炭輸送が栄えた当時の面影が残っています。タイミングが合えば頭上ぎりぎりを列車が走る姿を見ることができます。

8. 堀川運河沿いの道

黒田長政の命により工事が始められ約140年の時を経て1762年に開通した人工運河です。明治から大正時代にかけて石炭を輸送する川ひらた(船)で賑わいました。

9. 豊田製パン所

中間市内の学校給食に提供するパンを製造している老舗のパン工場。









上底井野コース
総距離: 約 5.4 km
所要時間: 約 120分

遠賀川西側の自然や文化財が多く残る地域をめぐるコース。


おすすめコース コース動画1 コース動画2
土手ノ内コース
総距離: 約 4 km
所要時間: 約 90分

2015年世界遺産となった遠賀川水源地ポンプ室をめぐるコースです。


おすすめコース コース動画1 コース動画2
まちなかコース
総距離: 約 3.6 km
所要時間: 約 80分

炭鉱の町として栄えた中間市の中心地であった中間駅や昭和町を巡るコース。

おすすめコース コース動画1 コース動画2



中底井野コース
総距離: 約 3.3 km
所要時間: 約 75分

中間市の中心を流れる遠賀川西側の大自然が多く残る地域です。

おすすめコース コース動画1 コース動画2
天満宮コース
総距離: 約 4.2 km
所要時間: 約 100分

菅原道真公をお祀りする「梅安天満宮」や「惣社宮」をめぐる、バラエティに富んだ歴史あふれるコース。

おすすめコース コース動画1 コース動画2
中間通谷コース
総距離: 約 4 km
所要時間: 約 120分

福岡県立中間高等学校の生徒が作成したコース。坂道の多いこのコースは、絶景スポットがたくさんあります。

おすすめコース コース動画1




岩瀨長津コース
総距離: 約 5.5 km
所要時間: 約 120分

福岡県立中間高等学校の生徒と中間市観光ガイドが協同で作成したコースで、中間市の北側の地域を歩きます。

おすすめコース コース動画1




spacer トップにもどるぬん