上底井野コース 土手ノ内コース まちなかコース 中底井野コース 天満宮コース 中間通谷コース 岩瀬長津コース | ||
2015年夏に世界遺産となった「遠賀川水源地ポンプ室」をめぐるコースです。1910年から現在まで現役で稼働しているポンプ室は赤レンガのお洒落な建物で一見の価値があります。 黒田藩主・黒田長政の命で造られはじめた遠賀堀川や自然豊かな竹林も通ります。堀川やポンプ室に携わった先人の歴史に触れてみてください。 |
道路越しになかっぱのモニュメントとウェルカム看板が見えます。目の前には雄大な一級河川遠賀川が!
1762年に開通した福岡藩の人工運河。明治から大正時代にかけて、石炭を輸送する川ひらたでにぎわいました。
1762年に建設された水門です。遠賀川から水をひき、せき板の枚数で水量を調整しました。せき板を収納する倉庫として使用された上屋は格子があり立派です。
水色の大きな鉄管橋があります。洞海湾に面した八幡製鉄所まで続いています。
2015年に世界遺産登録された、遠賀川の水を八幡製鉄所まで送る施設です。レンガ造りのお洒落な建物です。
古都を歩いているような散歩道。
筑豊電鉄のラッピング車両を見るのも楽しいですよ。
すれ違うたびに思わず挨拶を交わしたくなる幅の狭い橋。山並みがきれいに見渡せます。
春は菜の花がきれいです。
唐戸浄水場の建物を目印に歩こう。
ご近所しか通らない民家の間の道で抜けてみよう。